最高のアジフライが食べられると聞いて、京ばし松輪に行ってきました。
一巡目で入店するには11時15分が目安
11時半開店ですが、大行列店とのことで11時15分に店に着くとすでに、たくさん人が並んでいます!
この時点で一巡目に入れるかと心配してドキドキ。
一巡目で入れなかったら、さらに40分くらい待つらしいので、死活問題です。
さて、11時半近くになると店員さんが、伝票を持って人数を確認しにきます。
チラリと私の順番を確認すると・・・?
29人目でした。
これは入れるのかな?
11時半になり、行列はぞろぞろと店内に入って行きます。
私はどうにか一巡目で入れました。
あと数人は入れたみたいです。(店のキャパは38人のもよう)
海鮮漬け小鉢(300円)は品切れ
席に通されて、追加メニューの海鮮漬け小鉢(300円)をも注文しようとしたら、私の1人前で売切れ!
残念です。
《ランチタイムメニュー》
京ばし松輪のアジフライ定食(1,300円)
海鮮漬け小鉢(300円)
《お勧めの食べ方》
配膳までかなり待ちます
席に通されて待つこと30分。
長いな!
配膳されたのは12時になってました。
肝心のお味ですが・・・?
これは確かに美味い。
サクサクでふわふわです。
確かに今まで食べたアジフライの中で一番美味しいです。
味噌汁3杯おかわりしました。
〈総評〉最高のアジフライが食べれるが、そんなに並ばなくても?
いやあ美味しいアジフライでした。
確かに人生で一番美味しかったですね。
でもまあ、アジフライですから。
スーパーで100円とかで売ってるのと、1300円の定食はなかなか比較できませんね。
行列も納得のお味でしたが、2巡目になってしまうと40分〜50分くらい待つことになるので、そこまでして食べるものではないかと思います。