【グルメ】豚組食堂でとんかつを食べてきた【感想】

食べ物

六本木のとんかつ屋『豚組食堂』に行ってきました。

最高のとんかつ屋『豚組食堂』

今までいろんなとんかつ屋でとんかつを食べてきましたが、ここは間違いなくベスト3に入るとんかつ屋です。
六本木に来ると、『豚組食堂』に寄って行こうかと毎回悩むほど好きなとんかつ屋です。

とても美味しいのに安い

ロースカツ膳が110gで1,300円から食べられます。
1,300円!?
高いじゃん!
とお思いのあなた。
いやいや、この1番安いロースカツ、普通の街のとんかつ屋の上ロースカツレベルですよ。
食べればわかると思いますが、普通のとんかつとはレベルが違います。
さらに、ご飯キャベツ食べ放題。
1,300円でも全然安いです。

IMG_1941
悲しいかなもう500円から800円くらいの普通のとんかつ屋のとんかつ定食の味には戻れません。

美味しいとんかつを食べるには1,000円以上かかるんですね・・・。
しかし、プレミアムの2,000円近いとんかつ膳はもっとすごいです。
とんかつで美味しくて感動できます。
『かつや』とは違うのだよ、『かつや』とは!
と、思わず叫んでしまうでしょう。

ご飯もキャベツも美味しい

キャベツも美味しいんですよね。ここは。
ご飯も美味しいし、サイドメニューも美味しいです。

IMG_1945
キャベツ用の特製ドレッシングも美味しい。
IMG_1948

とんかつはソースより塩

ここのプレミアムとんかつ膳を食べたときに思いました。
とんかつは塩で食べるものだと。
私はそれ以来変わってしまいました。
ソースしかないとんかつ屋に入ると、もうその時点でガッカリする人になってしまったのです。

IMG_1951

感動するほど美味しいとんかつは珍しい

『豚組食堂』のとんかつは本当に美味しいです。
プレミアムとんかつ膳を食べたとき、私はとんかつを食べて初めて感動しました。
なんて美味しい豚なんだと。

IMG_1950

2,000円近くしますが、ぜひプレミアムの方を食べてみてください。
とんかつ観(とんかつに対する見方)が変わると思いますよ。

【以下、六本木ヒルズの紹介サイトより引用】

とんかつ 豚組食堂

厳選素材で作るとんかつの極み
究極のとんかつを追求する西麻布の名店「豚組」がプロデュース。ここで味わえるのは、本店のクオリティをそのままによりリーズナブルな価格で提供するとんかつだ。豚肉は千葉県産椿ポークをはじめ、いも豚や松阪ポークなどを使用。衣には特注の生パン粉を塗し、太白胡麻油と綿実油のブレンド油で揚げるなど、そのこだわりは細部にまで行き届く。まずは何もつけずにそのままひと口。溢れ出す豚肉の旨みを噛み締めてほしい。

タイトルとURLをコピーしました