【ヤラセ?】オリエンタルラジオの吉本独立記者会見の違和感について

雑記

オリエンタルラジオの2人が吉本興行から独立するみたいですね。
オリラジの記者会見のYouTube動画を見たのですが、いろいろと違和感を感じたので書いてみます。

オリラジの吉本脱退会見

YouTubeの急上昇ランクで上位にあった、オリラジの吉本退社動画をみました。
記者会見開かれたのかと思ってみたのですが、なんだかおかしな動画だな、と思いました。

【緊急会見】オリラジ吉本興業独立までの経緯(前編)
オリラジ吉本離脱記者会見

フェイクドキュメンタリー

結論から言うと、これはよくあるフェイクドキュメンタリーというやつでした。
以下は、私が違和感を感じたポイントです。

記者会見の体裁なのに、記者が名乗らない

記者会見での質問の際に、なぜ記者の人が名乗らないのかなと非常に違和感を感じました。
これは一体なに?

吉本離脱に関する質問が緩い

もう少し突っ込んだ質問があっても良いと思います。

司会、記者の話し方が素人っぽい

司会と記者の皆さんがなぜか緊張していて、まるで素人のようです。

ラストのエンドロールで拍手が起きる

吉本離脱の記者会見の最後で拍手が起きます。
これは何ですか?
いったい何を見せられているの?

記者会見の体裁のYouTube動画

よく調べたら、ただの記者会見風の動画でした。

独立にあたり、記者会見が開かれたのかと思ってYouTube動画を見たらいたるところで違和感を感じたのですが、そりゃそうですよね。

記者会見なんて行われてないのですから。

記者を呼ばないで、オンラインサロンのメンバーと作り上げた、記者会見風の緊急会見だったのです。すっかり騙されました。

よく見れば全部不自然でヤラセだと分かるようにできている

最初の多すぎるカメラのフラッシュ撮影と、おかしな挙動の記者たち。
よく見ればヤラセだとわかるのですが、何の気もなしに見ると本当の記者会見が開かれたかのように騙されてしまいます。

※動画のどこにも記者会見とは書かれていません。

ただの話題作りとYouTubeへの集客

手越くんのような、ジャニーズ離脱記者会見のようなものが行われたのかと思ったのですが、どうやらそうではないようです。

ただの話題作りのためのフェイク記者会見動画でした。

YouTubeからの情報発信というのはどう受け取っていいか難しいものですね。

タイトルとURLをコピーしました