先日、「もののけ姫」を見ていたら隣にいた4歳児からずっと「あれなに?」「なんで?」と聞かれたのでその質問集を書いていこうと思います。
目次
4歳児:この化け物なに?(タタリガミの登場)
→昔、神だったイノシシが人間への怒りで化け物になってしまったんだ。人間たちが神々の住む森を奪ってしまうという話だよ。
4歳児:なんでこの男の子、腕が呪われちゃったの?(アシタカの腕をみて)
→タタリガミに触れると人呪われてしまうみたい。体内に打ち込まれた鉄砲の玉が怒りの原因みたいだから、だれが撃ったのかを探しに行く旅に出るみたいだよ。
4歳児:なんでこの男の子こんなに強いの?
→呪いと引き換えに強い力をゲットしたんだよ。
4歳児:この化け物なに?(コダマの登場)
→森の精霊だよ。自然が豊かな場所にたくさん現れるんだよ。
4歳児:なんで傷を治したのにシシガミ様は呪いを解いてくれないの?
→人間の愚かさを完全に許してはくれなかったんだよ。
4歳児:シシガミ、死んでしまったの?
→人間たちが殺してしまったみたいだね。でも枯れた山々に自然が戻ったよ。コダマもいるね。
こんな感じでずっと見ながら解説していました。
難しい映画なのに集中して見ていたので驚きました。
4歳児でも好きな映画には個人差が出るみたいです。
コメント
[…] […]