コロナ、感染爆発が止まりませんね。
怖いです。
うちの会社でもテレワーク率80%とほとんど全員テレワークに切り替わりました。
また、発熱が一度でもあれば1週間自宅待機です。
自宅療養が増える
コロナの感染拡大により、医療機関のベッドが不足し、自宅療養する人が増えているようです。
血液中の酸素飽和度を測定する機器「パルスオキシメーター」で自己管理してほしいとのこと。
自宅療養者は体調を自分で把握し、容体の急変したらスムーズに病院に連絡できるというわけです。
パルスオキシメーターの売上が急上昇
コロナになった時のために買ってみようかと調べたら結構お値段高いですね。
中華製の精度の怪しそうなモノですら4,000円くらいします。
日本製のものはAmazonでも売り切れていたりして、大変なことになっています。
万が一のため3,000円くらいなら買っておこうかと思ったのですが、やめておこうかと思います。
コロナはいつ収束するのか
コロナはいつ収束するのでしょうか?
米国は2021年秋ごろを予想。日本はそれ以降。
CNBCの記事によると、2021年3月下旬から4月上旬にかけてすべてのアメリカ人が十分な量のワクチンを入手できるとのことです。その後、秋ごろの集団免疫の獲得を想定しています。
ただワクチンの遅れ等もあり、まだまだ不透明感は強いです。
2021年1月19日現在、フランスでは6時以降の外出禁止などもありコロナ第三波のピークが来ています、世界的に収束するにはまだまだ時間がかかりそうですね。

Dr. Fauci says U.S. could return to normal by mid-fall if most people get Covid vaccine
Returning to normal will require somewhere between 75% and 85% of the population to get inoculated against Covid-19, Dr. Anthony Fauci told CNBC.