見てますよ。Win Win Wiiin。
私も暇ですね。
目次
Win Win Wiiinのゲストの質の低下が止まらない
6回目のゲストはてんちむさんでした。
一般的には「誰ですか?」と言う感じですね。
もちろん私は知ってますよ。
「私は一度も豊胸手術をしたことない」と嘘をついて『胸の大きくなるブラジャー』の広告塔になっていたお方ですよね。
「乳なきゃ釣れねーわ」という発言で、ファンを敵に回したのは記憶に新しいです。
かねこあやに一切触れないWin Win Wiiin
てんちむを語るなら「かねこあや」を避けては通れません。私がてんちむを知ったのもかねこあや騒動を通じてでした。
てんちむといえばかねこあやとの騒動が一番話題になったのに、それに一切触れないのは不自然です。画竜点睛を欠くと言った感じ。
というか、触れられないのでしょうね。今回のプレゼンはとても薄味な感じでした。藤森氏もとんだ尻拭いです。
手越祐也→西野→山本圭壱→ヒカル→朝倉未来→てんちむ
ゲストの変遷を見るとまさに竜頭蛇尾ですね。ヒカル氏までがギリギリライン。以降は胡散臭い素人もどきしか出演していません。これで、シバターあたりが出てきたら終わりですね。誰も興味ないですよ。シバター。みんなで6号機のスロットでも打つんですかね。地獄の様相です。シバター呼ぶくらいなら寺井一択を呼んだ方が面白いと思いますよ。
ピンチヒッターの藤森氏
藤森氏は頑張ってましたね。
下手にてんちむ周辺に関わって炎上に巻き込まれないといいのですが。
胡散臭いだけのYouTuber
Youtuber褒めても面白くないです。そりゃそうですよ。中身が無いんですから。てんちむの回なんて、褒めるところないのに褒めるもんだから、薄っぺらなプレゼンになっていました。
このままYouTuber路線の出演者が続くようであれば、Win Win Wiiinは10回もたないかもしれませんね。
けいちょんファンの私としては、鈴木紗理奈さんあたりに出てほしいものです。