育児

育児

【感想】赤ちゃんが家に来た【可愛すぎる】

奥様の退院日になりました。うちの病院では、赤ちゃんと退院日に一緒に帰れるか、当日にならないとわかりませんでした。出生時からの体重は減りすぎてたりすると、安定するまで帰れないそうです。 退院当日とエルゴの抱っこ紐 僕は、退院日当...
育児

2週以内に赤ちゃんの名前を考えよう

名前、いつ決めるの? さて、赤ちゃんの名前です。 みなさんはいつ赤ちゃんの名前を決めますか? 僕は赤ちゃんの顔を見てから決めようと思っていました。 妊娠した早い段階で名前をつけて、お腹に呼びかけをしてあげる、という人...
育児

奥様の出産後の入院生活(一週間)

現在、分娩から4日ほど経ち、ようやく気分が落ち着いてきました。 赤ちゃんが生まれたという実感が出てきた感じです。 昨日くらいまでは、赤ちゃんが生まれたのは夢だったんじゃなかろうかとか、 本当に無事なのだろうかとか、いろんなことを考...
育児

帝王切開の後の激しい痛みについて

うちの奥様は帝王切開で産むことになったのですが、術後、麻酔が切れてからはとても痛かったみたいです。 ※最初は無痛分娩を予定していたので、硬膜外麻酔をしたまま、帝王切開に切り替えました。 手術当日の夜中、麻酔が切れたときは痛すぎて眠れ...
育児

赤ちゃんと初めて会ったとき

帝王切開の手術開始から1時間が経ちました。 頭の中で、いくつもの起こりうる最悪なパターンを想像し、それに対する心構えのようなものを作りながら、時間が過ぎていきます。 1時間10分ほどして、ストレッチャーに乗った奥様が運ばれて...
育児

手術の待ち時間に考えたこと

手術中の待ち時間というものは、悪い方、悪い方へと物事を考えてしまいますね。 こういう時に、まあ、どうにかなるだろう!ドンと来い!なんて考えられる人っているのでしょうか? 以下は、私が手術が終わるのを待つ間、鬱々としながらブログ用に書...
育児

帝王切開

奥様のお腹に巻かれた分娩監査装置で、赤ちゃんの心拍数を計測しているのですが、 心拍数が80以下まで下がることが何度かあり、 先生から胎児機能不全のおそれがあると言われ、帝王切開をすることになりました。 心拍数が150まで戻り、緊急...
育児

緊急帝王切開の可能性

病院に来てから、奥様のお腹に巻いた心拍数計で、赤ちゃんの心音から心拍数を測っているのですが。 どうやら、陣痛の度に、赤ちゃんの心拍数が下がってしまうらしい。 お腹が張るたびに、心拍数が、150から90くらいまで下がるので...
育児

陣痛が始まり緊急入院へ

朝起きると、奥様がお腹いたい、お腹いたいと言ってる。 最近よくお腹痛いと言ってるので、また前駆陣痛かな、大丈夫かと、思っていたのだけど血圧も高いし、病院に電話すると、今すぐ来てくださいとのこと。 タクシーで、病院に行くと分娩予...
育児

妊婦高血圧

うちの奥様は38週を過ぎた頃から、妊婦高血圧というものになったらしい。 現在39週に入ったのだか、血圧が高く155/95もあるようだ。 普通の時は110/65くらいだったので、だいぶまずい状態とのこと。 いろんなサ...
タイトルとURLをコピーしました